Benson Amps (2)
Blackstar (2)
Bogner (1)
BOSS (3)
Crazy Tube Circuits (2)
E.N.T EFFECTS (2)
EarthQuaker Devices (2)
electro-harmonix (6)
Empress Effects (2)
Eventide (1)
Fender (3)
Free The Tone (3)
Friedman (2)
Fulltone (1)
HOTONE (3)
IK MULTIMEDIA (2)
Jackson Audio (1)
JHS PEDALS (3)
Keeley Electronics (5)
KEMPER (3)
KERNOM (1)
klon (1)
Limetone Audio (2)
Marshall (4)
Morgan Amplification (1)
MXR (2)
One Control (3)
Origin Effects (1)
Paul Reed Smith (5)
Positive Grid (2)
Revv Amplification (1)
Soldano (2)
strymon (7)
Suhr (5)
Sunfish Audio (1)
tc electronic (3)
TECH21 (1)
TONEX (2)
Universal Audio (2)
VEMURAM (7)
Virtues (2)
WALRUS AUDIO (4)
Wampler (5)
Warm Audio (2)
Xotic (8)
Eventide H90 Harmonizer 次世代最高峰の空間系マルチ【サウンドデモ・評判】

ギター用エフェクターのみならず、ミュージシャンやエンジニア向けに様々な音響機器を手掛けるEventide(イーブンタイド)
プロギタリストやスタジオミュージシャンのボードで頻繁に愛用されていた空間系のコンパクトマルチエフェクター、H9が次世代版にアップデート
単体での操作性向上に加え、品質も底上げ。
ラック型マルチの性能をコンパクトに凝縮し、確実に次世代を代表する空間系マルチとなるモデル。


About Eventide|ブランドについて


EVENTIDE(イーブンタイド)は、放送・録音用のデジタル・オーディオ・プロセッサーを手掛けるアメリカの音響機器メーカーです。1987年に発売されたハーモナイザー「H3000」は、歴史的名器として多くのミュージシャンやエンジニアに愛用されました。現在はディレイ、リバーブ等の空間系エフェクターの他に、多様化する音楽制作環境に合わせて、ギター用ストンプ・ボックスやプラグインソフトも開発しています。
Eventide H90 Harmonizer|Spec & Info.


Eventide H90 Harmonizerの基本情報
エフェクター名 | H90 Harmonizer |
ブランド | Eventide |
カテゴリー | Multi Effector |
仕様 | 電源:12V DC @ 1A / Center Positive (+), 5.5/2.5mm jack 寸法:170 (W) x 136 (D) x 68 (H) mm 重量:0.84 kg |




スタジオクオリティの62種類のエフェクトと柔軟なI/Oを備えたプレミア・マルチエフェクトペダル
H90 Harmonizerは、Eventideの次世代マルチエフェクターです。
ハイクオリティな基本的エフェクトも、前例のない実験的なエフェクトサウンドも、H90はプレイヤーを意識した直感的なUIでクリエイティビティを刺激するために必要なすべてを備えています。
62種類のエフェクト・アルゴリズムと、様々な楽器やジャンルのためにキュレートされた何百ものプログラムの組み合わせにより、トップ・アーティストやプロデューサーが長年にわたってEventideを選択してきた理由がわかるでしょう。
柔軟性の高いI/Oとルーティング・オプションによりH90はプレイヤーのリグの中心となるよう設計されています。
- 62種類のエフェクト・アルゴリズムをプリロード:
10種類の新しいエフェクト・アルゴリズム :
Polyphony, Prism Shift, Bouquet Delay, Head Space, Weedwacker, Even-vibe, Wormhole, Instant Flanger, Instant Phaser, SP2016 Reverb
H9 Max Harmonizerの全52種類のエフェクト・アルゴリズムが、機能強化と改良されて収録 - SIFT (Spectral Instantaneous Frequency Tracking) テクノロジーによる新しい低レイテンシーポリフォニックピッチシフト
- ARMベースのアーキテクチャは、新しいエキサイティングなクリエイティブエフェクトのための基礎を構築
- 1プログラムあたり2つのアルゴリズムを同時に使用可能
- プログラム間の真のスピルオーバー
- 直列または並列でのエフェクトルーティング
- インストゥルメントまたはラインレベルの操作
- 2系統のモノインサートまたは1つのステレオインサートは、シグナルチェインのどこにでも配置することが可能
- 2系統の独立したステレオ信号を同時に処理するデュアルモード搭載
- 5つのプッシュターン式ノブにより、よりタクティカルなコントロールが可能
- ペダル、最大3ボタンのAUXスイッチ、CV信号用の2つのエクスプレッションインプット
- H90 Controlソフトウェアを使用して、MacまたはPC上でプログラムの編集、リストの作成、ファームウェアのアップデートを行うことが可能
- 内蔵チューナー
Eventide H90 Harmonizer|Feature


新しいテクノロジー、新しいエフェクト
H90 Harmonizerは、世界最強のエフェクトプロセッサーであるEventideのフラッグシップモデルH9000 Harmonizerから派生した、最新のARMベースのアーキテクチャを採用しています。
これにより、より高度なエフェクト処理技術を継続的に生み出すための道が開かれました。
その結果、このペダルはH9 Maxの象徴的なリバーブ、ディレイ、モジュレーション、ピッチシフト効果だけでなく、最先端の高速トラッキング、安定したポリフォニック・ピッチシフトを含む10の新しいパワフルなアルゴリズムによって、さらにその先を行くものとなっています。Eventide独自のSIFT (Spectral Instantaneous Frequency Tracking) テクノロジーは、長い間想像もつかなかったような次世代エフェクトへの道を切り開きます。
H90の実力を引き出す7つの新アルゴリズム
- Polyphony
SIFT技術により、和音を簡単にピッチシフトすることができます。上昇または下降するコーラスとクリスタル・タイプのエフェクトを作成。Freezeを使って、パッドの質感を生成。 - Prism Shift
1つのコードから3つのボイスを生成し、その音程を分離、揺れ、ピッチシフトすることで、最大3オクターブに及ぶ4種類のアルペジオを作成できます。 - Even-Vibe
本格的なUni-Vibeエミュレーションが、エンベロープ・フォロワーによってステレオに生まれ変わりました。 - Head Space
ヴィンテージ4ヘッド・テープディレイ。グリット、空間性、キャラクターを作成するためのクラシックかつモダンなクリエイティブトーンシェイピング・コントロールを搭載。 - Bouquet Delay
バケツリレー式ディレイ(BBD)は、モジュレーション、LoFi、モダンの各フレーバーがあり、ピッチジャンプと自己発振のパフォーマンス機能を備えています。 - Wormhole
ピッチワープ性能を持つメガサイズのハイパーモジュレートリバーブ。 - Weedwacker
有名なグリーンペダルを彷彿とさせる2ステージのシリアルオーバードライブ。
Eventideの定評あるラックマウントプロセッサーから3つのアルゴリズムを搭載


- Instant Phaser
Led Zeppelinの “Kashmir “で使用された1971年製の世界初のスタジオ・フェイザーの本格的なエミュレーションです。 - Instant Flanger
数々のヒット曲で聴かれた世界初のスタジオフランジャーの本格的なエミュレーションです。 - SP2016 Reverb
伝説のRoom、Stereo Room、Hi-density plateは、オリジナルのスタジオラックマウントから移植。
ツインターボプログラムパワー
これらの素晴らしいアルゴリズムのうち2つを1つのプログラムに組み合わせることで、斬新で刺激的なサウンドを作り出すことができます。H90 Harmonizerのデュアルアルゴリズム・デザインは、プログラム間の真のスピルオーバー、シリーズまたはパラレルエフェクト・ルーティング、そしてフレキシブルなI/Oを特徴としています。
2つのモノインサートにより、アウトボードエフェクトを自由に構成したり、1つのステレオインサートにまとめたりすることができます。インストゥルメントレベルまたはラインレベルの操作とフルゲインコントロールで信号の流れを最適化し、H90をリグに組み込んだり、中心的な存在にすることができます。
デュアルモードでは、H90を4本のケーブルで接続したり、2つの独立したステレオ楽器を同時に処理することができます。H90 Harmonizerは、エフェクトの限界を越えて、あなたを誘います。
ライブパフォーマンス・マシン
H90 Harmonizerは、ライブパフォーマンスでも威力を発揮します!
フロントパネルは、5つのプッシュノブ、7つのLEDボタン、高解像度の有機ELディスプレイで生まれ変わり、より実践的なコントロールとパラメーターフィードバックが可能になりました。2つの大型プッシュノブにより、SELECT、BANK、PERFORMモードの切り替えが簡単に行えます。PERFORMモードでは、6つのプログラマブルフットスイッチを使用できます。タップテンポ、プリセット、インサートバイパス、モメンタリーなどの機能をマッピングしたり、リバーブフリーズ、ピッチフレックス、ディレイリピートなどのオプションを使用したり、3つのHotSwitchで瞬時に複数のパラメーターを変更することができます。
わかりやすいUIを採用し、あらゆるパラメーターを簡単にコントロールすることができます。PERFORM HotKnobでエクスプレッションマッピングを手動で調整し、3つのプッシュボタン式クイックノブで最大6つの個別割り当て可能なパラメーターを作動させます。さらに、最大3つのボタンを備えたエクスプレッションペダルやAUXスイッチ用の2つのインプットで、さらなるコントロールが可能です。さらに、MIDIコントロールも可能です。
H90には数百のファクトリープログラムが搭載されており、SELECTモードまたはBANKモードでロードすることができます。セレクトモードでは、有機ELディスプレイにより、プレイリストの詳細を見逃すことなく、順次にナビゲートすることができます。BANKモードでは、3つのプログラムバンクから素早くロードすることができ、楽曲のための様々なサウンドを呼び出すのに最適です。お気に入りのサウンドを整理して、新しいプレイリストをロードすれば、次のギグに備えることができます。
Eventide H90 Harmonizer|Sound Demo
Eventide H90 Harmonizer|レビュー・評判
これは私が今まで買ったペダルの中で断然最も高価なものです。しかし、それだけの価値があります。BigSkyやSLO、Mercury7を売って、その費用をまかないます。もうそれらは必要ありません。Kemper Stageの隣にこの小さなスタンプボックスがあるのはとても驚くべきことです。なぜなら、その価格はステージの半分です。しかし、この小さなものは「次のレベル」です。
海外レビュー より翻訳
以下が私の好みです:
海外レビュー より
1- 同時に複数のエフェクトを使用できること。
2- エフェクトの高品質な音。
3- H9に比べて大幅な改良があること。
4- ペダル自体またはソフトウェアで効果的にサウンドを調整できること。
5- ペダルのダイヤルまたはエクスプレッションペダル機能から簡単にパラメータを調整できること。
6- ギターまたはベースのためのルーティングオプション。
7- スピルオーバーやインスタントスイッチングによるレイテンシのないサウンド切り替え。
8- H9とは異なり、すべてを1台のユニットで行うことができること。H9のユーザーはH90を求めるでしょう。


コメント