Benson Amps (2)
Blackstar (2)
Bogner (1)
BOSS (3)
Crazy Tube Circuits (2)
E.N.T EFFECTS (2)
EarthQuaker Devices (2)
electro-harmonix (6)
Empress Effects (2)
Eventide (1)
Fender (3)
Free The Tone (3)
Friedman (2)
Fulltone (1)
HOTONE (3)
IK MULTIMEDIA (2)
Jackson Audio (1)
JHS PEDALS (3)
Keeley Electronics (5)
KEMPER (3)
KERNOM (1)
klon (1)
Limetone Audio (2)
Marshall (4)
Morgan Amplification (1)
MXR (2)
One Control (3)
Origin Effects (1)
Paul Reed Smith (5)
Positive Grid (2)
Revv Amplification (1)
Soldano (2)
strymon (7)
Suhr (5)
Sunfish Audio (1)
tc electronic (3)
TECH21 (1)
TONEX (2)
Universal Audio (2)
VEMURAM (7)
Virtues (2)
WALRUS AUDIO (3)
Wampler (5)
Warm Audio (2)
Xotic (8)
VEMURAM Budi-G 「歪み」を操るナチュラルブースター【サウンドデモ・評判】

世界に誇る国産のハンドメイドエフェクターブランドVEMURAM
2016年に発売されたブースター「Budi」の後継機として登場した
「クリーンブースター」ではなく、Gritty Gain(僅かな歪み感)を新たに加えることで、アンプのプッシュやドライブペダルとの併用など、機材を選ばない汎用ナチュラルブースターに仕上がっています。


About VEMURAM|ブランドについて


2008年創業、日本が世界に誇るハンドメイドエフェクターブランド。マイケル・ランドゥ氏が使用するオーバードライブ「Jan Ray」の登場で、一躍その名を世界に知らしめた。全てのペダルに高級感溢れるブラス製ボディ、オリジナルコンデンサー、3PDTスイッチの金属部分に金メッキを採用。直アンプを彷彿とさせるニュアンスやゲインの追従性において圧倒的評価を得ている
VEMURAM Budi-G|Spec & Info.


VEMURAM Budi-Gの基本情報
エフェクター名 | Budi-G |
ブランド | VEMURAM |
カテゴリー | Booster |
仕様 | ■Transistor : 3 FET (Field Effect Transistor) ■Controls : BOOST, BASS, GAIN, TREBLE, SAT(Saturation) Trimmer ■Switch : ON/OFF ■Terminal : Input/Output ■Power : 006P(9V Battery) or 9V regulated AC/DC adapter (Center Negative Tip) ■Size : 70mm(W)x113mm(D)x50mm(H) ■Weight : 396g |
『Budi-G』はレガシーモデルである『Budi』の後継機種として、新たにGritty Gain(僅かな歪み感)を調整出来るブーストペダルです。
コンプレッション感の強い歪みとは異なり、一聴すると歪み感はあまり感じられませんが、真空管アンプをプッシュしたり他のドライブ系ペダルとスタックした場合に、この微かな歪み感が存在することで、とてもナチュラルなブーストサウンドが得られます。またヘッドルームが高く余裕があるので、既にある程度歪んでいるアンプやドライブペダルをプッシュする際などにも最適です。更に、2バンドEQ(ベース&トレブル)とSAT(サチュレーション)トリマーを搭載していますので、お手持ちの機材に合わせて幅広くトーンの調整が可能です。
サウンドにダイナミックスが付けやすく、Gritty Gainの存在によって機材を選ばず使えるナチュラルなブースター『Budi-G』を是非一度お試しください。
- Gritty Gain(僅かな歪み感)が追加された『Budi』の後継機種
- 余裕のあるヘッドルームとナチュラルなブーストサウンド
- BASSとTREBLEの2バンドEQ
- VEMURAM定番のSATトリマー
VEMURAM Budi-G|Sound Demo
VEMURAM Budi-G|レビュー・評判
ジャズ系クリーントーン重視の自分がずっと探し求めてたブースターにやっと出会いました!!!これはまじで感動もの!
— ギタリスト奥田英理(Hidenori Okuda) (@Hidenori_Okuda) July 3, 2023
VEMURAM Budi G
レコーディングエンジニア田島幸嗣さんとじっくりサウンドチェックさせてもらい、2人で何度も「こりゃいいねぇー!」って唸ってました。VEMRAMさん、ありがとー🙏 pic.twitter.com/EqjV71v75Y
my new gear…vemuram Budi
— あや (@23534450) January 25, 2020
個人的最強のクリーンブースターまじでくそいいから一回弾いて pic.twitter.com/2BFTURZAHK


コメント