Walrus Audio Fundamentalシリーズ リーズナブルでも妥協のない品質【サウンドデモ】
個性的なデザインや音色で人気のWalrus Audioから、新シリーズが登場。
Walrus Audio FUNDAMENTALシリーズ
シンプルな操作性、リーズナブルな価格帯でありながら、プログレードの品質を実現する高コスパモデル。
8種類のエフェクターについて、特徴やサウンドでもなどを紹介します。
About WALRUS AUDIO|ブランドについて
Walrus Audioは2011年米国オクラホマ州で設立されたエフェクターブランド。
先鋭的で洗練されたサウンドとアートデザイン、斬新で独創的かつ高品質さが特徴的です。
(以下公式より)
Walrus Audioは2011年米国オクラホマ州のノーマンで活動していた少人数のギターサークルから生まれました。Voyagerオーバードライブ発売から今では25モデルまで製品ラインアップが増えました。Walrus Audioはアーティスト、ミュージシャン、エンジニア、テレビゲームオタク、ロードバイク好き、そして猫好きの集団です。毎日みんなで集まってはビッグヒットを生み出すこの「小さなボックス」の作りかたを考えています。製品コンセプトにおいてはアートとサウンドのパーフェクトなバランスを大事にしています。
「一番おいしいローカルコーヒーショップはどこ?」
「ビートルズが音楽に与えてきた影響は?」
社内の議論はいつまでたっても終わりません。
Walrus Audioはそういうブランドです。
Walrus Audio FUNDAMENTALとは?
- プロが求めるサウンドと品質でありながら、初心者でも使いやすいシンプルな操作性
- サウンドを調整するための3つのスライダーと、モードを変更するための3Wayスイッチを装備。
- 米国オクラホマシティのWalrus Audio本社による設計と組み立て。
- リーズナブルな価格設定と高いコストパフォーマンス。
Walrus Audio FUNDAMENTAL|各製品の特徴とサウンド
Fundamental Drive
- SMOOTH
定番のソフト・クリップされたシリコン・オーバードライブ。クリーンで上品なサウンド。 - CRUNCH
ソフト・クリップしたシリコンに、ハード・クリップされたシリコン・ダイオードと若干のローエンド・ブーストを追加。クランチとエッジの効いたサウンド。 - BRIGHT CRUNCH
モードで得られるシリコンのソフトでハードなクリップに、プリクリップとローエンド・カットを追加。明るく煌びやかなサウンド。
3つのモードを搭載し、広大なレンジに効果を発揮する万能なオーバードライブ。エフェクトチェインの先頭に立ち、基本の歪音色を造りだすサウンドメイクの重要なキーとなるツール。
Fundamental Distortion
- SMOOTH
ハイカットしたシリコン・ダイオード非対称クリッピング。ダークでダイナミックなサウンド。 - Si
定番のハード・クリップされたシリコン・ダイオード。圧縮されクランチの効いたサウンド。 - LED
ハード・クリップしたLEDダイオード。ダイナミックでクランチの効いたサウンド。
3つのモードを搭載したディストーション・ペダル。
ダークでドゥームなサウンドから、シャープでエッジの効いたリード・サウンドまでを幅広くカバー。
Fundamental Fuzz
- GATE
メインのファズのバイアス電圧を下げ、ゲート感のあるサウンドを生み出す。 - CLASSIC
ミッドを持ち上げることで得られる圧縮されたクランチ・サウンドのスクリーミング・ファズ。 - MID+
ミッドレンジをブーストしトーンを均一化することで、圧縮されたリッチなサウンドを実現。
3つのモードと広いトーン・レンジを持ったアグレッシブなファズ・ペダル。
お気に入りのオーバードライブやディストーションと組み合わせるなど、エフェクター・チェインのどの位置でも効果を発揮する。
Fundamental Chorus
- LIGHT
温かみがあり、たっぷりとしたオーガニックなトーンを持った伝統的なアナログ・コーラスを再現。 - MEDIUM
定番のコーラス効果にさらに複数のテンポを追加。 - HEAVY
豊かで複雑なモジュレーション・サウンドで有名な、80年代の定番エフェクトであるLCR Tri-Chorusを再現したサウンド。
クラシックなアナログ・コーラスをデジタル・エミュレーションしたペダル。
3種のコーラス・アルゴリズムにより、緩やかなモジュレーションから80年代のTri-Chorusまで、幅広いサウンドが得られる。
Fundamental Delay
- DIGITAL
クリーンでリズミカルなディレイを信号に追加する。 - ANALOG
フィルタリングされてやや歪んだディレイを信号に追加し、BBDチップのような性質のリピートを再現する。 - REVERSE
リバース効果を信号に加えることで、緩やかなメロディを作り出したり、リバース・フィードバックを溢れさせることができる。
クリーンでデジタルなフィードバックやアナログ・ディレイの再現はもちろん、リバース効果も得られる多彩なディレイ・ペダル。
タップ・モードも装備。これを有効にするとフットスイッチはタップテンポ・スイッチとして作動し、3ウェイ・スイッチはディビジョン(4分音符/付点8分音符/8分音符)の選択スイッチになる。
トレイル・モードも装備。
Fundamental Reverb
- HALL
アコースティック・ホールの大きなサウンドをエミュレート。長いディケイ・タイムと、より拡散した広がりのあるサウンドが特徴。 - SPRING
チューブ・アンプで見られるスプリング・リバーブのようなトゥワング・サウンドをエミュレート。 - PLATE
濃密で、フォーカスされた残響を信号に与える上品なアナログ・プレート・リバーブをエミュレート。
アンビエント・エフェクトの核となるサウンドを生み出すリバーブ・ペダル。
3つのリバーブ・アルゴリズムを装備。
エフェクトをオフにしたときにリバーブ音が自然に減衰する“トレイル・モード”も装備。フット・スイッチを長押ししながら電源アダプターをつなぐことで切り替えが可能で、無効な状態ではエフェクトをオフにすると同時にリバーブ音が消える。
Fundamental Phaser
- LIGHT
信号を微弱に変調させるスケールバックされたフェイザー。 - MEDIUM
定番の温かみのあるアナログ・フェイザーを再現。 - HEAVY
多数の実験的なサウンドが発声されるマルチボイス・フェイザー。
定番のフェイザーをデジタルで再現した万能なフェイザー・ペダル。
3つのフェイザー・アルゴリズムにより、軽い音色変調から激しく変調され共振したフェイザーまで、幅広いレンジのサウンドを選ぶことができる。
Fundamental Tremolo
- Sine
サイン波は徐々に音量を上下させ、ゆっくりと繊細なトレモロ効果を与える。 - Square
サイン波と比べ、よりはっきりとした効果が得られる。 - Random
サンプル・アンド・ホールドを使用し、RATEコントロールで設定した間隔で新しいランダム値を選択する。
象徴的で豊かな動きを与える光学式トレモロ。
3つの波形の中から選ぶことで、上品で落ち着いたサウンドからワイルドでクレイジーなサウンドまでを得ることができる。