Benson Amps (2)
Blackstar (2)
Bogner (1)
BOSS (3)
Crazy Tube Circuits (2)
E.N.T EFFECTS (2)
EarthQuaker Devices (2)
electro-harmonix (6)
Empress Effects (2)
Eventide (1)
Fender (3)
Free The Tone (3)
Friedman (2)
Fulltone (1)
HOTONE (3)
IK MULTIMEDIA (2)
Jackson Audio (1)
JHS PEDALS (3)
Keeley Electronics (5)
KEMPER (3)
KERNOM (1)
klon (1)
Limetone Audio (2)
Marshall (4)
Morgan Amplification (1)
MXR (2)
One Control (3)
Origin Effects (1)
Paul Reed Smith (5)
Positive Grid (2)
Revv Amplification (1)
Soldano (2)
strymon (7)
Suhr (5)
Sunfish Audio (1)
tc electronic (3)
TECH21 (1)
TONEX (2)
Universal Audio (2)
VEMURAM (7)
Virtues (2)
WALRUS AUDIO (4)
Wampler (5)
Warm Audio (2)
Xotic (8)
One Control Sea Turquoise Delay 原音を引き立てるクリアディレイ【サウンドデモ・評判】

コンパクトサイズにアルミ削り出しのボディ
One Controlのナチュラルなデジタルディレイ
One Control Sea Turquoise Delay
デジタルでありながら、原音を活かすナチュラルな奥行きのあるサウンドが特徴的。
ヴィンテージ“エコー”のような響きも組み込まれたコンパクトディレイペダル。


目次
One Control Sea Turquoise Delay|スペック・特徴


One Control Sea Turquoise Delayの基本情報
エフェクター名 | Sea Turquoise Delay |
ブランド | One Control |
カテゴリー | Delay |
仕様 | ■トゥルーバイパス ■駆動電圧:7~12V ■消費電流:35mA@9V ■サイズ47Wx100Dx48H mm(突起含む) ■重量:およそ160g |
アナログの温かみとデジタルの明瞭さを併せ持つことを目指して設計されたミニサイズ・ディレイペダル。アンサンブルへの馴染みがいい自然なサウンドで、かすかな残響からトリッキーなディレイエフェクトまで様々な効果を演出可能。原音を出力しないキルドライスイッチを備え、パラレルエフェクトループでの使用にも対応します。トゥルーバイパス仕様。
製品の特徴
- 澄み切ったサウンドが特徴のディレイペダル
- かつての技術者が夢見たディレイエフェクト
- 明瞭でクリアながらプレイを邪魔しない独特の質感
- アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース
- 電池内蔵も可能
- トゥルーバイパススイッチング
One Control Sea Turquoise Delay|サウンドデモ
One Control Sea Turquoise Delay|レビュー・評判
さすがワンコンノブが素直。弄った通りに音が変わるので使いやすく初心者にもおすすめ。自分は使わないがキルドライが付いてるのも便利でミニサイズ筐体なのも良い。しかも電池駆動できて見たも目かっこいい。ただインプットジャックとアダプタが近すぎるのが人によっては嫌かもしれない。総じて欠点のないディレイと言った感じ。
Sound Houseより
アナログディレイではモワッとしすぎるなと思い、同社のリバーブが好印象だったので検討、購入しましたが正解でした。
Sound Houseより
デジタルディレイだけどアナログっぽい減衰がある感じ。
デジタルにアナログの良さを入れた印象。
いい塩梅。
派手さはないけど良い。


コメント