【TUBE】春畑道哉の使用機材まとめ【アンプ・ギター・エフェクター】
国内外で活躍するギタリストの愛用機材をまとめて取り上げる「プレイヤーズ・リグ」
今回はTUBEのギタリストで多くの楽曲制作を担当し、ソロとしても活躍する
春畑道哉 / Michiya Haruhata
臨場感・疾走感溢れるロックサウンドからメロディアスなサウンドまで、もはや日本の音楽シーンに欠かせないギタリストでありアーティスト。
そんな春畑道哉のギターやアンプ、エフェクターなど愛用機材をまとめて紹介!
【TUBE】春畑道哉|Profil
春畑道哉 / Michiya Haruhata
出身:東京都町田市
生年月日:1966年11月5日
Biography
幼少時代に「ピアノを習いたい」と両親に頼み、ヤマハ音楽教室に通い始める。小学6年の時、「ピアノは女がやるもんだ、男は野球」の理由で途切れるが、中学時代に春畑がピアノを弾けることを知った同級生からバンドに誘われピアノを再開させる。しかし舞台等で演奏する時、ステージ前方のギタリストが注目されることに対し自身のキーボードの位置がステージ端なことに不満を持ち、ギターを始める。家にあった父のアコースティックギターを手にし、実際自分でエレキを買った時期は高校の時であった。
中学1年の時から同学年の友人達と組んでいたバンド名は「レインボー」。バンド編成は5人。リードギター、リズムギター、ベース、ドラム、キーボードの構成で、春畑道哉はリードギター担当。中学1年の段階で既に春畑のギターテクニックは卓越していた。「レインボー」や下記のアマチュアバンド「バッキングM」など複数のアマチュアバンドを掛け持ちしていた。
都立高校時代に「バッキングM」を再編成。忠生高校の春畑道哉(G)、野津田高校の田中実(G)、野村亮彦(B)、茂垣わみ(Vo)小川高校の有馬拓郎(Dr)をメインメンバーとし本格的にプロデビューを目指し、オリジナル曲を多数作り、様々なオーディションを受け、ライブ活動も多くなった。代表曲は、わみが作詞した「もう一度」。
1984年にビーイング主催の「シルクロード音楽祭」に出場、ベストギタリスト賞を獲得。同音楽祭でベストヴォーカル賞を獲得していた前田亘輝と互いに才能に惹かれ、後にビーイング事務所を通し出会うことになる。春畑は前田亘輝とその友人の角野秀行、角野の高校の後輩である松本玲二の4人でプロデビューを前提にアマチュアバンド「パイプライン」を結成。後に「The TUBE」と改称し、翌1985年6月1日にデビュー。1987年2月に、ソロデビュー。
1988年までのTUBEの作曲は数曲であったが、1990年以降はほぼ全ての作曲を担当することになる。作詞は数曲で、1987年「Smile On Me」、1988年「Go Ready Go」、「I Think of You」、2017年「スタートライン」で作詞を担当している。
1988年にJR四国の関西・首都圏向けCMイメージソングに「Sailing To Your Heart」が採用されたことを皮切りに、メディアのBGMやテーマソングに春畑の楽曲が頻繁に使用されるようになった。
1992年に「J’S THEME(Jのテーマ)」を発表、1993年のサッカーJリーグ開幕セレモニーで同曲を演奏した。
1998年より、16ビートを刻む楽曲「Jaguar」がフジテレビ系のプロ野球中継のテーマ曲として使用されている。この楽曲は、フジテレビとの楽曲使用契約によりCD化は未定と10年間言われてきたが[3]、2008年発売の「Michiya Haruhata BEST WORKS 1987-2008 〜ROUTE86〜」にて、この年以降のプロ野球中継で使用された「JAGUAR ’08」が、アレンジを加えられた形で初めて音源化された。また、この楽曲はプロレスラーの金本浩二の入場テーマとしても使用されていた。2013年には更にリアレンジを施した「Jaguar ’13」がシングルとしてリリースされ、2022年現在に至るまでプロ野球中継で使用されている。その一方で、原曲は永らく音源化が見送られていたが、2014年12月3日に発売された『フジテレビ開局55周年記念 LEGENDARY SPORTS ANTHEM』に収録され、登場から16年目にして初めて日の目を見た。
1992年に他アーティストに初めて楽曲提供を行う。同年はTWINZERの「LEAVE ME ALONE」、ZARDの「IN MY ARMS TONIGHT」、Mi-keの「Pink Christmas」。TWINZERの「LEAVE ME ALONE」に関してはサウンドプロデュースも行っている。以降、ビーイング系アーティストを中心に多数の楽曲提供をしている。
2000年頃からは前田亘輝との共同プロジェクト「PIPELINE PROJECT」を結成し、幅広いジャンルのアーティストへ楽曲提供している(提供楽曲詳細はPIPELINE PROJECT)を参照)。
TUBEでのデビューから30周年を迎えた2015年春にリリースされたシングル、いまさらサーフサイドのカップリング「Blue In Summer」にて、リードボーカルを担当。さらに、同年6月1日に開かれた武道館での記念ライブでも同曲を披露した。秋シングルのTONIGHT、冬シングルの灯台でそれぞれカップリングを務めた松本、角野は作詞・作曲を共に担当したが、Blue In Summerでは前田が作詞を担当、一方で夏リリースのSUMMER TIMEのカップリングとなった「トコナツPaPa」では春畑が作曲を担当した。
【TUBE】春畑道哉|Play&Music
JAGUAR’13
フジテレビ系『プロ野球中継』テーマ・ソング「JAGUAR」を2013年ヴァージョンにリアレンジした楽曲「JAGUAR’13」
J’S THEME
1993年5月15日、満員の国立競技場で初めて演奏されたJリーグのオフィシャルテーマソングである「J’S THEME」
新たな歴史の幕開けを演出し、その後も試合会場やセレモニーなどでもBGMとして使用されている。
SPEED ST☆R
【TUBE】春畑道哉|愛用機材【ギター】
Fender / MICHIYA HARUHATA STRATOCASTER®︎ TRANS PINK
製品の説明
Fender Custom Shopのマスタービルダー、ジェイソン・スミスが製作した春畑道哉氏シグネイチャーモデル『Michiya Haruhata Ⅲ Stratocaster Trans Pink』をMade in Japanラインで忠実に再現。
日本屈指のテクニカルプレーヤーであり、日本人として初めてフェンダーからシグネイチャーモデルを輩出した春畑道哉の高い要求に応えるスペックを備えながらも、お求めやすい価格帯のモデルを実現することに成功しました。
鮮やかなトランスピンクカラーに塗装された目を引くフレイムメイプルトップのアッシュボディはノーピックガード使用で、洗練されたエレガンスをエンハンスします。
本人の実機から3Dスキャンして再現した25.5インチスケールサテン仕上げのMichiya Haruhata Soft Vメイプルネックには、ブラックドットのポジションマークを採用し、特徴的なリバースのラージヘッドには、チューニングの安定性を出したロックナットを搭載。
HSH構成のピックアップは、ハード且つエモーショナルなサウンドを作り出す春畑サウンドを支えるべく、ネックポジションには豊かなサスティンが得られるDiMarzioR Air Norton? DP193ハムバッカー、ブリッジポジションにはタイトでブライトなサウンドが特徴的なDiMarzioR FredR DP153、そして澄み切った高域からタイトな低域までを網羅するCustom Shop Texas Special? Single-Coil StratRをオリジナルモデルと同様にボディにダイレクトマウントしています。
Push-Push機能搭載のMaster Toneには、ネックピックアップをON/OFFできるユニークな機能を忠実に再現。ブリッジには、チューニングの安定性を保つダブルロッキングトレモロシステムを採用し、アグレッシブなプレイにも正確なチューニングを維持します。TUBEやソロワークなど様々な活動を通じて異才を放つ春畑道哉の新モデルは、本人の多彩なアイディアを詰め込み、幅広い表現をサポートします。
製品スペック
ボディ:Ash
ボディフィニッシュ:Gloss Polyester
ボディシェイプ:Stratocaster
ネック:Maple
ネックフィニッシュ:Satin Polyurethane
ネックシェイプ:Michiya Haruhata Soft V
スケール:25.5″ (648 mm)
フィンガーボード:Maple
フィンガーボードラジアス:9.5″ (241 mm)
フレット数:22
Frets Size:Medium Jumbo
ナット:Lock Nut
ナット幅:1.675″ (42.5 mm)
ポジションインレイ:Black Dot
ブリッジピックアップ:DiMarzio® Fred® DP153
ミドルピックアップ:Custom Shop Texas Special™ Single-Coil Strat®
ネックピックアップ:DiMarzio® Air Norton™ DP193 Humbucking
コントロール:Master Volume, Middle Pickup Volume, Master Tone with Push-Push Switch for Neck Pickup ON/OFF
ピックアップスイッチ:5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. -Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup
ピックアップコンフィギュレーション:HSH
ブリッジ:Double Locking Tremolo System
ハードウェアフィニッシュ:Nickel/Chrome
チューニングマシーン:Fender® Vintage “F” Stamped
ピックガード:None
コントロールノブ:Knurled Flat-Top
Fender / Michiya Haruhata Stratocaster Caribbean Blue Trans
製品の説明
「MICHIYA HARUHATA STRATOCASTER®」のベースとなったのは、2011年にフェンダーのトップブランドである”FENDER CUSTOM SHOP”より発売された「MICHIYA HARUHATA STRATOCASTER® III」。美しいカリブ海をイメージしたキルトトップのカリビアンブルーのボディに、様々なアイデアが詰め込まれたこのギターは、TUBEや春畑道哉のソロワークなど様々な活動を通じてアイコニックな存在感を放っています。
2017年、以前から手の届きやすい価格帯で自身のシグネイチャーモデルの開発を希望していた春畑の為に、価格を抑えつつも妥協ないスペックを備えたモデル開発のプロジェクトがスタート。春畑が納得できるクオリティと魅力的な価格の両方を実現する為、シニアマスタービルダーのクリス・フレミングによる監修を経て大幅な品質向上を遂げた日本製ラインでの開発となりました。
リバースのラージヘッド、ユニークかつ機能的なコントロール系統、ダブルロッキングトレモロシステムなど「MICHIYA HARUHATA STRATOCASTER® III」に詰め込まれていたアイデアを余すところなく搭載しています。フロントにDIMARZIO DP193、センターにTexas Special、リアにDIMARZIO DP153というHSH構成のピックアップは、普通のStratocaster®とは異なりボディにダイレクトマウントされており、パワフルで埋もれることの無い明瞭なサウンドを実現しています。
ネックシェイプは春畑本人が使用している実機を3Dスキャンし、緻密再現された”MICHIYA HARUHATA SOFT V”を採用。今年の5月初旬、TUBEの全国ツアーのステージリハーサルにおいて、完成したしたプロトタイプをチェックした春畑は、一瞬にしてそのギターを気に入り、そのまま本番のステージでも使用しました。また、その後もそのギターで演奏し続けていることから、そのクオリティの高さと、春畑の期待に答えた仕上がりになっていることを証明しています。
製品スペック
Body | Quilt Maple, Ash, Polyester |
---|---|
Neck | Maple |
Fingerboard | 9.5” (250mm) Radius |
Frets | 22 Medium Frets |
Nut | Locking Nut |
Nut Width | 1.675” (42.5mm) |
Bridge Pickup | DiMarzio DP153 |
Middle Pickup | Texas Special |
Neck Pickup | DiMarzio DP193 |
Controls | Master Volume, Mid Pickup Volume, Master Tone with Push-Push Switch |
Bridge | Double Locking Tremolo System |
Fender / MICHIYA HARUHATA STRATOCASTER HEAVY RELIC
製品の説明
TUBEのギタリストであり、ソロアーティストとしても幅広く活躍する日本屈指のギタリスト春畑道哉。2002年フェンダーとエンドース契約を締結し、カスタムショップより日本人ギタリストとしては初めてのシグネイチャーモデル“MICHIYA HARUHATA STRATOCASTER?”を発表。その後も多数の人気モデルをリリースしてきました。その春畑が2018年1月にマスタービルダーのジェイソン・スミスとリモートでの打ち合わせを行い、2020年の年末に完成した最新モデルが、今回“MICHIYA HARUHATA STRATOCASTER HEAVY RELIC? by JASON SMITH”として本人モデルと全く同じクオリティーで完全再現されることになりました。
今回のテーマは「Heavy RelicのVintage Spec」。春畑モデルの共通点であるリバースのラージヘッドストック、プッシュ/プッシュポットによるネックピックアップのオンオフ、22フレット仕様は残しつつも、50年代を強く意識した2カラーサンバーストとアッシュボディーの組み合わせや自身初となるヘヴィーレリックが特徴。Mid 50’s Big Vを基調に少し薄く仕上げられたワンピースメイプルのネックは、9.5インチラジアスの指板とNARROW TALLのフレットと相まって非常にスムーズな演奏性を可能にしています。ピックアップには伝統的なシングルコイルのサウンドをノイズレスで出力可能なVintage Noiseless?と「ヘヴィーなリフを刻めるように」という春畑のリクエストに対しジェイソンがセレクトしたDIMARZIO DP155を搭載。まるで歌うかのように自由で豊かな春畑の表現を思い通りにアウトプットするため、ジェイソン・スミスの技術が集約したカスタムショップが贈る最高峰のハイブリッドギターに仕上がっています。
製品スペック
Body : Light Weight Ash 2P
Body Finish : Lacquer
Neck : Quarter Swan Maple
Neck Finish : Lacquer
NeckShape: Michiya Haruhata Original
Fingerboard: Maple / 1P
Radius/Fret : 9.5 / 6105
Pickups : Vintage Noiseless ×2 / Dimazio DP155Black “F”Spacing
Control: 5way / Same control as MICHIYA
【TUBE】春畑道哉|愛用機材【アンプ】
Divided by 13 / FTR37
春畑道哉と言えば、青く光るHughes & Kettnerのイメージも強いですが、ここ最近は近年人気のブティックアンプDivided By 13のフラッグシップモデルを愛用中。
製品の説明
Divided By 13のフラッグシップ・モデルでありギター・アンプの真骨頂!驚愕のレスポンスを持つ最高峰モデル「FTR37」
パワー部には6V6チューブを4本搭載しアメリカン・サウンドを基本としながらも、あらゆるブリティッシュ・サウンドの良さも取り入れ、更にFredのノウハウをミックスすることにより極上のギタートーンを完成!
弦をはじいた瞬間のレスポンスの良さは、このレベルでのアンプではもう当たり前と言わんばかりの確実さまでもかもし出しながら、スッキリとしながらもまるで手や弦にまとわりつくような心地のよいコンプレッションとリッチな倍音を含んだ余裕のあるクリーンサウンドはギターの良いとされるサウンドを凌駕するかの如く。
効きの良いプリセット・トーンを持ったチャンネルはギターに合わせるだけでなく、アンサンブルの中で、他のパートとかぶらない美味しいポイントをセレクト可能。ボリュームを上げるに従って、キレの良いブリティッシュ・クランチ・サウンドを彷彿させます!
良質なFenderを思い浮かばせる奥行きのあるリッチなリバーブを兼ね備えたチャンネルも、弾いた瞬間に分離の良さと煌びやかな倍音を持った上品なクリーンサウンド~VolをPullすることによって得られるワイドレンジなMid Boostにより、クリアーな芯を持った抉りこむようなドライブサウンドも必聴です!
SwitchazelなどのAB Boxの使用でこの2つのチャンネルを切り替えやMixすることもでき、ドライブとクリーンの共有も可能。
整流管にまるで当たりそうなくらいに設置されたクーリング・ファンにより、整流管が高温になるにつれて、音が変化していくのをある程度で抑え、長時間の使用でも立ち上がりの良いサウンドを維持し続けるというこだわりもさすがです!Hi/Lowの切り替えで、ヴィンテージライクな柔らかいサウンドにも対応。
製品スペック
■37 Watts, Class AB1/A
■2 Discreet Channels
■CH 1: Volume, Treble, Bass, Reverb
■CH 2: Volume, Click
■Push/Pull Mid/Gain Boost
■Reverb
■Half Power Switch (18 Watts)(18Wまで出力を下げることが可能)
■Tube Rectified (5AR4/GZ34)
■Power Section: 4 x 6V6 GT
■Preamp: 12AX7, 5879
■4, 8, 16 Ohm output
■Dimensions: 692W x 286H x 203Dmm / 19.5k
【TUBE】春畑道哉|愛用機材【エフェクター】
Bogner / La Grange
製品の概要
La Grangeは伝説のギタリストたちがプレイした有名な英国のプレキシ・アンプのトーンを再現するようにデザインされています。
配置されたスイッチとコントロールを使用することで、 60年代〜70年代のクランチサウンドから80年代〜90年代のホットな歪みまで幅広い極上のロックサウンドを提供します。
EcstasyやUberschallペダルとは異ってLa Grangeはブーストが独立しており、リード時のボリュームブーストとしても使用することが可能です。
Ch Blendコントロールは、67-69年の4インプットプレキシアンプの2つのチャンネルを再現しています。左に回し切ると100%ブライトチャンネル “T” になります。右に回し切ると100%ノーマルチャンネル “B”になります。センターポジションは2つのチャンネルが “50/50”ミックスされたサウンドになります。
Expジャックにボリュームペダルを接続すると、ゲインのレベルを変化させることが可能です。(25Kオームの抵抗を持つボリュームペダルを使用することをお 勧めします。)
Fulltone / OCD
製品の概要
オーバードライブの決定版!クラスAアンプが本来持ち合わせているきらびやかな響きと豊富なオーバートーン。厚みのある素晴らしい歪みを引き出し、ギターのボリュームコントロールを駆使する事によってありとあらゆるトーンを引き出します。
【特徴】
・HP:ハイピークにセットアップするとよりブリティッシュサウンドを彷彿させる増幅されたボトムエンド、Driveノブのレンジの隅々において増幅された歪み、よりボリュー ム感が増し、ミッドの上の方(3.5Khz range)が軽く増幅されます。
・LP:ローピークにセットアップすると、驚く程の正確なそのギターアンプのオリジナルのサウンドを得る事が出来、クリーンブーストや音量を上げたときのオールドブラックフェイスやツイードアンプの様なトーンを求めている場合に最適です。HPとは逆にブリティッシュタイプのサウンドを求めていない場合にはLPにセットアップする事をお勧めします。
・クラスAアンプが本来持ち合わせているきらびやかな全ての響きと豊富なオーバートーンを持った素晴らしい歪みを引き出す優れ物です。ダイナミックレンジをやや広めに取りソフトにピッキングする時とハードにピッキングする時の違いが通常のダイオードをクリップさせた歪みより実際にその歪み度と出力感をより広いレンジに渡り生み出します。またどんなアンプやギターの本来のトーンを損なう事はありません。そしてギターのVolumeコントロールを駆使する事によって見事なまでにありとあらゆるトーンを引き出します。
strymon / Big Sky
製品の概要
楽器をBigSkyに接続したその瞬間、貴方のサウンドは遥か高く成層圏まで導かれるでしょう。眼下に広がる景色はどんどん遠ざかり、青く輝くリバーブの光の中へと誘われます。 自然で美しく包み込むようなリバーブを生み出す為に、BigSkyのプロジェクトには膨大な量のエンジニアリングとアーティスティックなイマジネーションが必要でした。まず、我々は音響学の基礎をガイドに、過去50年で研究されてきたリバーブ技術を学び、それらを改めて科学的に分析しました。その結果、我々はクラシックなリバーブ・サウンドの本質を捉え、そこから未来のリバーブのビジョンを構築してゆきました。 BigSkyには、12種類のスタジオ・レベルのリバーブが用意されています。各マシーンにはシンプルでありながら、パワフルなサウンド・メイキングを実現するコントロールを備えています。新しいリバーブは、全く別次元のレベルに到達させることを目標に開発を開始しました。細部まで拘り抜いたディテール、革新的なアナログ回路のデザイン、強力なSHARCプロセッサー、そして最高級のパーツを使用して、ラックマウント機器を凌ぐオーディオ・クオリティーをペダルボードの大きさに収めることに成功。
strymon / MOBIUS
製品の概要
strymonが放つ、新しいスタジオクラスのモジュレーションペダル!!
素晴らしい音色とフィーリングに溢れる12種類の異なるモジュレーションサウンドを内蔵。
200通りの・プリセット&MIDIコントロールが可能です。
スタジオ・クオリティーの煌びやかなコーラスサウンドから、強烈な飛び道具的サウンドなど
プレイヤーのクリエイティブな感性を刺激するモジューレーションサウンドを多数搭載しています。
strymonブランド11番目(Favorite switchを含む)の新製品、要チェックのアイテムといえるでしょう!!
主な特徴とサウンドデザイン
・綿密で細かなニュアンスに富んだスタジオクラスの12種類のモジュレーション・アルゴリズム
・7種類のツマミコントロールにより幅広いサウンドメイキングが可能です。
ハードウェアとコントロール
・豊富なプリセットをベースに書き換えセーブが可能
・LEDディスプレイがプリセット、 BPM/タイム、パラメーターを表示
・フルMIDI機能を搭載
・プリセット選択、エフェクト・バイパス、タップテンポを操作するメタルフットSWを搭載
Free the Tone / FIRE MIST
製品の概要
王道のブリティッシュロックサウンド!
FREE THE TONE創立15周年プロジェクトとして、私達がこれまでに培った豊富な知識や経験、そして確かな技術力とセンスを駆使し、エフェクターを構成する全ての要素を選別統合し「理想のサウンドを形にする」というコンセプトの基に「Integrated Series」の開発プロジェクトはスタートしました。記念すべき「Integrated Series」第一弾は「ドライブペダル」です。
圧倒的なダイナミックレンジ、煌く倍音、伸びやかなサスティーン、音の速さを持ちつつもファットなトーン、そして一番大事な事は、「濁りのないクリーンなドライブサウンド」。これらのすべてを具現化すべく、電気回路や電気パーツは勿論のこと、ケース・ノブの材質、質量、磁界等、音に関係するあらゆる要素を徹底的に検証し、試作を何度も繰り返しながら、数年の歳月をかけて完成したのが「STRING SLINGER」と「FIRE MIST」です。理想のドライブサウンドといえば、往年のBlack Face期に象徴されるアメリカンブルースサウンド、そしてもう一つは、黄金のプレキシパネルに代表されるブリティッシュロックサウンドのふたつが想起されます。
「FIRE MIST」はその理想のブリティッシュロックサウンドを再現しました。抜群のレスポンスとエッジの効いたサウンドは、王道のブリティッシュロックサウンドを生み出します。
「FIRE MIST」を弾いた瞬間に「アンプライク」という言葉の本当の意味をあなたは体感するでしょう。
Free the Tone / TRI AVATAR
製品の概要
王道のブリティッシュロックサウンド!
FREE THE TONE創立15周年プロジェクトとして、私達がこれまでに培った豊富な知識や経験、そして確かな技術力とセンスを駆使し、エフェクターを構成する全ての要素を選別統合し「理想のサウンドを形にする」というコンセプトの基に「Integrated Series」の開発プロジェクトはスタートしました。記念すべき「Integrated Series」第一弾は「ドライブペダル」です。
圧倒的なダイナミックレンジ、煌く倍音、伸びやかなサスティーン、音の速さを持ちつつもファットなトーン、そして一番大事な事は、「濁りのないクリーンなドライブサウンド」。これらのすべてを具現化すべく、電気回路や電気パーツは勿論のこと、ケース・ノブの材質、質量、磁界等、音に関係するあらゆる要素を徹底的に検証し、試作を何度も繰り返しながら、数年の歳月をかけて完成したのが「STRING SLINGER」と「FIRE MIST」です。理想のドライブサウンドといえば、往年のBlack Face期に象徴されるアメリカンブルースサウンド、そしてもう一つは、黄金のプレキシパネルに代表されるブリティッシュロックサウンドのふたつが想起されます。
「FIRE MIST」はその理想のブリティッシュロックサウンドを再現しました。抜群のレスポンスとエッジの効いたサウンドは、王道のブリティッシュロックサウンドを生み出します。
「FIRE MIST」を弾いた瞬間に「アンプライク」という言葉の本当の意味をあなたは体感するでしょう。
Free the Tone / FLIGHT TIME
製品の概要
世界初リアルタイムBPMアナライザー、ディレイタイム・オフセット機能搭載の高音質デジタルディレイ『FLIGHT TIME』が更なる進化を遂げ登場!!
2016年に惜しまれつつも生産完了になったFT-1Y(FLIGHT TIME)。世界中のプレイヤーからの熱いご要望にお応えし、FT-2Yとして復活いたします。
今回、FT-2Yとして発売するにあたり、アナログ回路や電源回路だけでなく、デジタル回路とファームウェアの設計を見直し、音質の飛躍的な向上を図りました。仕様に関してはFT-1Yの機能(世界初のリアルタイムBPMアナライザー機能とディレイタイム・オフセット機能等)はそのままに、インスト/ラインレベルの切り替えや、プリセットの切り替えモードを増やすなど、音質・機能の両面で更なる進化を遂げました。音質を追求し、より使いやすく、FREE THE TONEの「今」を結集した、比類なきディレイ・エフェクター、それが『FLIGHT TIME FT-2Y』です。
ぜひこのサウンドを体感してください。
注1) TAP入力したテンポ情報が、実際の演奏と±20%を越えてBPMが異なる場合は自動調整されません。
注2)変拍子を取り入れた演奏やオーケストラやピアノ演奏などリアルタイムBPMアナライザーがBPMを認識できない場合がございます。
特徴
・世界初リアルタイムBPMアナライザー機能(2014年9月当社調べ)
・世界初ディレイタイム・オフセット機能(2014年9月当社調べ)
・ 32ビット高精度DSP搭載
・ HTSサーキットとアナログミキサーを内蔵。
・ インスト/ラインの入力レベル切替機能
・ HPF(ハイパスフィルター)、LPF(ローパスフィルター)機能
・ モジュレーション機能
・ サウンド・ホールド機能
・ REC & REPEAT機能
・ DELAY PHASE機能
・ MIDI機能
・トレイル機能
・TAP入力機能
主な仕様
●プリセット数 : 99 (ユーザープリセット数:90、ファクトリープリセット数:9)
●入力インピーダンス:500KΩ以上
●出力負荷インピーダンス :1kΩ以上
●最大入力レベル:INST +2dBm / LINE +13dBm
●端子:1/4インチ標準フォーン・ジャック(IN、OUT、HOLD)
●電源: DC12V、センターマイナス(FA-1220D-JA推奨)
●消費電流:DC12V 約400mA(Max)
●サイズ: 146(W) × 120.5(D) × 57(H)mm(ジャック等の突起物含む)
Fender / Tre-Verb
製品の概要
フェンダーアンプのトレモロ/リバーブサウンドに間違いはありません。
このフレッシュでダイナミックなエフェクトは、あらゆる音楽に影響を与えました。
Tre-Verbは、独立したトレモロ/リバーブエフェクトを、あなたの足元にコンパクトで使いやすいペダルとして配置します。
63年、65年の有名なスプリングリバーブユニットと、複数のトレモロモードをベースに、伝統的なリバーブボイシングが含まれ、必要なサウンドを確実に獲得できます。
タップテンポ機能付きトーンシェイピングコントロールなどの幅広い機能は、このペダルを非常に柔軟なものにします。
ステレオ入力/出力によって、どんなペダルボードやアンプにも簡単に接続できます。
社内の専門家チームにより設計されたTre-Verbは、完全オリジナルのフェンダーサーキットです。
ペダルが演奏に対応することを確認するために、実際ミュージシャン達に使用してもらい、フィードバックを得て洗練させました。
筐体は、軽量で頑丈なアルマイト加工のアルミウム材で作られており、LEDライト付きツマミで、暗いステージの上でもコントロール設定が一目でわかります。
Tre-Verbを使い、伝統的なフェンダーアンプのエフェクトマジックを、サウンドに付け加えましょう。
Material: Anodized Aluminum
Power Requirements: 9-Volt DC Negative AC Adaptor
Features:
・フェンダーの最も先進的なDSPをベースに設計
・3声のボイスを持つ独立したトレモロ/リバーブを搭載
・タップテンポ機能付きトレモロ
・ステレオ入出力
・LEDバックライト付きノブ
Free the Tone / DVL-1 DIRECT VOLUME
製品の概要
フェンダーアンプのトレモロ/リバーブサウンドに間違いはありません。
このフレッシュでダイナミックなエフェクトは、あらゆる音楽に影響を与えました。
Tre-Verbは、独立したトレモロ/リバーブエフェクトを、あなたの足元にコンパクトで使いやすいペダルとして配置します。
63年、65年の有名なスプリングリバーブユニットと、複数のトレモロモードをベースに、伝統的なリバーブボイシングが含まれ、必要なサウンドを確実に獲得できます。
タップテンポ機能付きトーンシェイピングコントロールなどの幅広い機能は、このペダルを非常に柔軟なものにします。
ステレオ入力/出力によって、どんなペダルボードやアンプにも簡単に接続できます。
社内の専門家チームにより設計されたTre-Verbは、完全オリジナルのフェンダーサーキットです。
ペダルが演奏に対応することを確認するために、実際ミュージシャン達に使用してもらい、フィードバックを得て洗練させました。
筐体は、軽量で頑丈なアルマイト加工のアルミウム材で作られており、LEDライト付きツマミで、暗いステージの上でもコントロール設定が一目でわかります。
Tre-Verbを使い、伝統的なフェンダーアンプのエフェクトマジックを、サウンドに付け加えましょう。
Material: Anodized Aluminum
Power Requirements: 9-Volt DC Negative AC Adaptor
Features:
・フェンダーの最も先進的なDSPをベースに設計
・3声のボイスを持つ独立したトレモロ/リバーブを搭載
・タップテンポ機能付きトレモロ
・ステレオ入出力
・LEDバックライト付きノブ